2021年12月17日金曜日

12月の定例会実施しました

 16日に12月の定例会を事務所にて行いました。参加者は9名でした。定例会は、会員同士の情報交流と親睦が主な目的で、決議機関ではありませんが、12月4日に行われた羅網シカ防止のための「浜辺の清掃」活動についての反省を中心に意見交流がありました。内容以下の通りです。

*一班の分担範囲が多すぎた。作業量からするとせいぜい一班一番屋程度しかできない。

*ペットボトル・缶類などを回収するグループと主目的である羅網シカ予防作業のグループの構成で作業を分けた方が良いのではないか。

*漁協の協力と漁師さんが参加してくれたの今後に繋がる。

*ゴミ回収担当の木嶋さんからは、そのグループの最後のゴミに終了との表示があると回収しやすいことと、最終処分場へ持ち込む関係から「燃えるゴミ(汚れたペットボトル、小さなプラごみ、紙布類など)」「燃えないゴミ(金属、ロープ、樹脂、網、ウキなど)」「リサイクル(空き缶)」の3分別を現場でも各自に行うとその後の処理が助かる。

などの意見が出ていました。来年の参考になりますね。


その他の自由な意見交換で出ていた話題は次の通りです。

・野付に街並み条例的なものがあるといいのでは。例えば、電柱の地下埋設や建物の外観の統一など。

・ハマニンニクやハマナスの植生復元に取り組んではどうか。

・将来を担う目的で、環境教育のキッズプログラムは必要。

・法人運営の維持から、観察会等の参加費は会員500円、非会員1000円程度でもいいのでは。

などの意見がだされました。みなさんありがとうございます。


次回、1月の定例会の予定は以下の通りです。

2022年1月20日(木)18:00〜 法人事務所にて 



 


0 件のコメント:

コメントを投稿